SSブログ

Xbox Gears Of War 4 クリアしました [FPS・TPS]

キャンペーン


Gears Of War 4のストーリーモードですが、知らぬ間にクリアしてました。


さあ!これからラスダンあるんだな!ラスボス戦あるな!!と思ってると、
そのままクリア・・・みたいな拍子抜け感。
Act XX-Chapter XXと言う風な章構成となっており、ひとつの章がかなり長め。
そのなかで、チャプターで区切られている、という感じになっている。


プロローグ、Act1Act2Act3Act4Act5という6章構成でぱっと見は短めな印象だが、
ひとつが長いのでボリューム的には心配なし。ただ、ずっと1章が長いため、だらだら戦闘続けてる感じあり。


武器はその場から拾う、これといって自身や武器の強化要素などはなし、
道中でちょっとした収集要素はあるっちゃある。
というのは、定番のオールドスタイルな印象はありますかね。
よって、飽きは多少来やすいかと感じた。


掛け合いは聞いてて楽しく、らしさが出てるんだろうなと。
今作より日本語版がなくなり、グローバル版に日本語字幕が入った形になってますが、
英語ならではの軽口やらスラングやらは、それはそれで雰囲気あってよろしいと思います。


チャプター5の最後のAC5-3では、ロボットに登場してロボットでケイトママの捕まってる
ダムに向かうっていうシチュエーションになります。


ダムの前にデカいボスがいて、ボス戦が始まるんですが、これがラスボスだったらしく。
時間はかかりましたが、リトライは1回でクリア。
これでこのチャプターは終了かー、ついにラストだなーと思ってたら、
それがラスボスでそのままケイトママと合流出来て、んで、なんやかんやあってクリア。


ストーリーは短い。ひとつのチャプターは長い。
でも、楽しかったのは楽しかった。


カバーアクションって今は導入されるシューター多いですが、臨場感あって楽しいと思いましたね。


そんで、敵側もカバーするし、障害物乗り越えて接近戦仕掛けてくる奴らとか
裏取りしようとしてくる奴らとかいて、比較的アクティブに動く感じでしたね。


敵が前半と後半で分かれはするんだけど、後半は同じ敵と戦う感じなのでちょっと単調になりがちかなとは思いました。
ただ、ところどころでタワーディフェンスがあったりと、思考を凝らしてる感じはあったので、楽しく終えられましたかね。


グラフィック


Xbox One X Enhanced対応で、4Kへの最適化が行われ、高フレームレートにも対応。
Xbox Series Xだと、文句なしの綺麗さに感じました。
初代は後方互換で十分綺麗なのだけど、やっぱりコンスラスト低い感じなので、
全体が薄暗いか逆に白っぽくなるか、メリハリがない印象だけど、
HDRに対応してるGears of War 4に戻ってくるとやっぱり綺麗。


FPSTPSのようなシューターだと、やりやすさはだいぶ変わるなと言う印象。
キャラクターの造形的には、妙なマッチョさというかゴツさというのは変わらずに個性をだせてるなと思う所。


初代 Gears of Warの話


互換対応した、初代の360版も並行して遊んだりすると、
やっぱりグラフィックは隔世の感ありますよね。実際世代が新しい訳ですが。

初代に関しては、Gears of War Ultimate Editionというリマスター版が存在し、
日本でも発売される予定だったそうですが、ゴア表現が引っかかって中止。
日本向けに再調整するような工数をかける訳もなく、日本ではリマスター版は無し。


残念な所です。


CEROって審査通すのにコスト掛かるから規模の小さい所だと敬遠されがちだとか、
審査員によって基準がバラバラで酷いゴア表現あっても通ったり通らなかったり。
ダウンロード版に限っていえば、IARC審査だけでOKのようなので
XboxSwitchPlayStationいずれも)


Gears of War Ultimate Editionも通過済のようなので、
日本語のっけてダウンロード専売で出しちゃえば?とか思ったりしますね。
審査通せるレベルなら字幕等は完成してたんだろうし。
吹き替えは諦めるとして。


CEROに関しては、The Callisto Protocolの中止になりましたよね。
海外版のディスクには日本語吹き替えの音声も字幕も入ってるそうですし。
ディスク版を流通させるにはCERO必須なんだろうけど
なんかもうちょっとどうにかならんのかと思ったりはしますね。


CEROはゴア表現妙に厳しい所ありますし。


ホードモードなんかは未プレイなんだけど
オフラインで出来るようなら、Bot相手にやっても良いかなと思います。
こういうモードって、なんかどれも似たり寄ったりになっちゃうんで、
あんまりやらないんですけどね。


まあでも、堪能できました。積みゲー消化ということで。



タグ:gears of war
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

Fallout 3 プレイ日誌 その2 Galaxy News Radio [RPG]

Galaxy News Radioをクリア


Following in His Footstepsで、父親の足取りを追う流れで

Galaxy News Radioに立ち寄り、そこからGalaxy News Radioにクエスト開始。

とある地点にいって、ラジオ局のアンテナになる素材取って来いみたいなお使いを頼まれる。


地下鉄を経由して行くのだが、地下鉄から登ってからの移動距離はそんなに遠くない。

技術博物館と言うところにアンテナがあるのだが、その中のちょっと複雑に入り組んでいる

室内のエリアを抜けてって、アンテナを引っぺがして帰る必要あり。


まず、付近の駅まで地下鉄で移動する必要があるが、地下鉄も襲撃されるので

ところどころで倒すか逃げるかする必要ある。駅を上がると付近まで行ける。

その技術博物館だが、そもそも周りのエリアがスーパーミュータントが

ウロウロするエリアで、室内もウロウロしている。

弾数と回復手段のストックの関係からして、スーパーミュータントの殲滅は無理。

ステルスでどうにか抜けるか、一切無視で駆け抜けるか

基本戦闘を避けて逃げまくれば、たどり着かない事は無い。


すぐ倒されるので、細かなセーブ必須。

追いかけられても基本無視、行ける所まで行ってセーブ

そしてやり直してまた逃げ、とすると意外といける。

室内からアンテナ取ってくると、また急いで逆戻り。


サイエンスの数値が高ければ、室内のタレットを動かせたり、

ピッキングの数値が高ければ、ショートカットして別のルートで行けたり、

ピッキングの数値は高い方が色々都合よさそうな感じです。

自分はデフォルトのままですが。


それが終わると、リベットシティへ行けというクエスト Scientific Pursuits開始。

リベットシティは、技術博物館よりも南の位置。


進捗


クエストが少し進み始め、序盤は終えた感じなのだろうか。

スーパーミュータントや強い武器もって即死級のダメージ食らうという事が増えた。

ゴリ押せたり、殲滅させて次行くとかしてたけど、段々しんどくなりそう。


なんか、サバイバルなポストアポカリプスな世界なので、
スルー出来る所はスルー推奨なんでしょう、というのを肌で実感しているところ。

また、敵は強めなので、引けるところは引く、休めるとこは休む。


クエストを受注したら、とりあえずランドマークを見つける。そして逃げる。

逃げて、自宅で全回復させて、また少し移動、という慎重な行動を進めている。

ギャラクシーニュースラジオのクエストのように、ミュータント山ほどいる屋内とか

地下鉄突っ切るとか、そういう時はごり押し気味。


そんで、武器で思ったのは地雷やグレネードが強め。

敵対する相手は、発見したらアクティブに追いかけがちなので

事前に仕込んでおくと強敵でもどうにかなったり。


ピップボーイの操作とかクセ強めだけど慣れてきたら違和感なくなった。

自由に好き放題している感じは楽しい。

なんとなく操作に慣れてきたので、オブリビオン辺りも素直に楽しめそうな予感。


この前、プライムゲーミングでXbox版のFallout 76を貰って始めましたが、

快適度はあっちの方が数段上だなと思う反面、灰汁が抜けた感じがして

個性強めなFallout 3はそれはそれでアリだなと思う。


あんまり急いでメインクエストを消化しようとせず

少しずつ進めてみたいと思います。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

Fallout 4の現世代機向け最適化アップデートが近々来る模様です [気になるニュース]

Fallout 4の現行機最適化



ベセスダ・ソフトワークスは、PCおよびPS5/Xbox Series X|S向けに『Fallout 4』の無料アップデートを現地時間4月25日に配信すると発表



これは、以前延期されてたアップデートですね。

今は前世代のXbox OneとかPS4とか互換で動いてたりするもの。

いうても、One世代なら別に十分という気もしなくは無いのですが。


Xboxの場合は最適化と言ってもアップデートが降ってくるだけではありますが、

PS5の場合はどうなるんでしょうね。PS4とPS5は別プラットフォームなので、

単にアップデートが来るというよりは、PS5版が発売されて、

所有者は無料でアップグレード可能、って事に??


今セールでFallout 4が562円とかなので買ってしまおうかしら。

言うて、ベセスダのゲームってXboxだとずっとセールしてたりしますけど。


nice!(0)  コメント(0) 

Fallout 3をはじめた話 [RPG]

今更ですが、Fallout 3買いました。Xbox版。


セールで287円とかその位だったもので 笑


言うても、EPICで無料配布の時、ちゃっかり貰ってたりするので

買う事はないのだけど、日本語化がめんどくさかったり、日本語音声が欲しかったり、

Xbox版を敢えて買って日本におけるXboxの売り上げに貢献しようかと思ったり。


ベセスダのオープンワールド



フォールアウトもだけど、オブリビオンとかスカイリムとか

あそこら辺のベセスダのゲームだけど、チュートリアル終わると放りだされますよね。


何していいか困る、っていう程ではないんだけど、ヌルっと始まったクエストが

何処に行って何をしていいのかが今一つ分かり辛く、なかなか難航したりします。

関係者と会話して、情報を聞き出したりすることがまあまあ大事になってきます。


そんで、最初からバッチリマップ上に情報が載ってたりするわけでもなく

自分であちこち行って、何があるか把握して、そこで人に出会って、情報収集して、

その世界の状況を把握してからやっとスタート、と言う感じはしますね。


何しても自由な世界なので、なんならサイドクエストを受注した後、

その人をぶっ〇したりも出来たりしますね。そのつもりも無かったんだけど、

戦闘に巻き込まれて、勝手に死んでましたが。

なので、知らぬ間にサイドクエスト達成不可になったりも。


Following in His Footsteps



で、チュートリアルで放り出された後の最序盤のクエスト

Following in His Footstepsのクエストをやっとクリア。


一応、クエストが開始されると、目的地はざっくりとはマークされますが、

目的地が分かり辛いというのもあるし、そもそもインターフェースが独特で

クセがあるタイプなので、マップを開いたりするのもちょっと難しかったりします。


オブリビオン辺りのファンタジーと違って、ポストアポカリプスな

核戦争後の崩壊した世界なので、瓦礫が多く視認しづらいのもあり、

通れる所と通れない所が視認しづらく、通れそうだと思ってたけど違った、

と言うのが多く迷ったり、で長引いてるのもありました。


無駄に死にまくって何となくわかって来た事



地上は、ビルなどが崩壊してて道がずっと繋がってるという事は無い。

意外と行けるエリアが限られて、エリアが区切られてるっぽい作りになっている様子。

じゃあどうするか?というと、地下鉄に潜って、目的付近に移動して、そこから地上へ上る

という移動をすると、行けたりもする様子。


Following in His Footstepsの途中、ギャラクシーニュースラジオに行く、

という指示が飛ぶので、目的地に向かうのだけど、直接は行けないのですよね。

かなり近くまでは行けるんだけど。


なので、ひたすら地上を通って行ける所もあれば、地下鉄を経由しないと行けない所もある。

付近の状況を把握したいなら、ワールドマップの他に、付近の詳細を表示してくれる

ローカルマップも見て行動した方が良い、という事。


また、敵が強い。無駄に戦うと序盤は即死するので無理をしない。

地上では、点在する敵対して襲ってくる人や強力なスーパーミュータントに

襲われてあっさり撃破されてしまってセーブポイントまで戻される、という事が多発する。

ミュータントじゃない人間の方も、ロケットランチャー持ってて売ってきたり、

ミュータントもガトリングぶっ放したりと、かなり危険なエリアもある。

ので、ステルスでやり過ごせるならそれもアリじゃないかとやってて強く思う次第。


武器は拾えるが、弾は枯渇しがち。とにかく漁るの大事。

ただ、あまりにあれこれ持ちすぎると、重すぎて遅くなる。かつ、ファストトラベル出来なくなる。

大胆に取捨選択も必要。また、回復手段も乏しく、あちこちに店が並んでる訳でもないので、

常にダメージ食ってる状態で、なんとか生きながらえてる事が多い。


というように、サバイバル感が強く、あまりサクサククエスト進まない感じ。

オープンワールド無いで強くたくましく生き延びる延長線で、クエストをこなす位の感じかと。


Following in His Footstepsの後のギャラクシーニュース関連のクエストは、
まだまるで完了はしておらず、地上に居るレイダーの集団に取り囲まれて即死

と言う状態になってなかなか進まずで。自宅に戻って体力回復等しながら進めております。


あんまり次々クエストをこなすのではなく、まず地に足を付け着実に生き残るのが

フォールアウトなんだろうなあ、とか思いながら少しずつ進めております。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

心機一転 [お知らせ]

心機一転でssblogに新たにブログの更新を始めました。


始めたきっかけ


以前、というか昨日までBloggerで記事書いてたんだけど、BloggerってGoogleのサービスの分際でSearch Console との相性が悪いんですよね。

そのせいで、記事を書いても全くSearch Consoleに反映されないとか、いろいろと都合悪かったので、いっそのこと全部消してしまおうかと思い、洗いざらい全部消して仕切り直しする事にしました。


BloggerとGoogleのインデックス



近年、Googleのインデックスってモバイルファーストインデックスとか言って、モバイル向けのデザインを優先的にインデックスするというような仕様になっております。

なので、PC向けのクローラーとモバイル向けのクローラーが別にいたりします。

基本的には、モバイル向けのクローラーが先にやってきます。


現時点で、レスポンシブ対応のデザインになっていたりする場合は特に問題なく、逆に、なにも対応してない場合も問題ないと思われます。

ただ、Bloggerの場合、モバイルと判断された場合は


と言う風に、元のURLに「?m=1」を付与する仕様となっているのだけど、これがまあ厄介。


UserAgentあたりで判断して?m=1を付与してリダイレクトするんだと思われますが、PCサイトとモバイルサイトでURLが別と言うような扱いになるので、タグの設定等を正しくしないと(canonicalタグ)「同じ内容なのに複数のページに分かれている」と判断されエラー扱いされたりします。
(canonicalタグで元のページと同一ですと関連付ける必要あり)

そのせいで、Search Consoleで、リダイレクトエラーになったりもします(ならないページもあります)


※「?m=1」無しのURLでクロール → モバイル向けにリダイレクト → canonicalタグを参照してPC向けサイトを参照

と、言うような動きをするようで、エラー扱いされクロールはしたが、インデックスされないページが増えまくります。


なので、モバイル向けクローラーが来ることを前提にSearch Consoleに「?m=1」付のURLを明示的に登録してクロールの優先度を上げてもらったりすると、比較的正しくインデックスされる事が多いです。が、インデックスされたりされなかったりと安定しません。


と言う風に、Search Console(というかGoogleのインデックス)の仕様と、Bloggerの仕様が全然合ってない、というかBloggerの方が、全然アップデートされないせいでGoogleに全然インデックスされませんでした。なので、めんどくさくなって辞めちゃいました。

10年以上やってて、ページ数 800位あったんですけどね 笑



ssblogにした理由



以前、ssblogを使ってて、慣れてたのもあるんですけどね。

今後アフィリエイトとか貼るかもしれないし、Adsense通せるなら通すかもしれないし、ということでそこら辺の自由度高そうなのを選びました。


カテゴリが階層に作れないとか、そこら辺が少し気になってたんだけど、まあそのくらいならいいやと。

Bloggerなんかはカテゴリ自体ありませんしね。


とりあえず、PCサイトとスマホサイトが同一URLで、モバイル向けクローラーなのかどうかとか意識する必要ないし、canonicalタグの設定を意識しなくてもいいし、サイトマップのカスタマイズもいらないしと気軽なのか何より良いですね。


多分、レンタルサーバーとか格安で借りて、Wordpressなんかで運営するのが一番自由ど高いんでしょうがまあそれはそれで面倒でしたので(以前Xreaでやってたことあります)


ということで、今後、気分次第で投稿したいと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム